彫刻制作・文化財修復 たまや
大切に伝えられてきたかたちには意味がある。次代に伝え遺していきたい。
その意気込みを少しでも多くの方々に知っていただきたく思い、このたび個人のホームページ「たまや」を開設いたしました。
これまで私は仏像をはじめとする彫刻文化財の修復研究およびその構造技法研究を大学で続けてまいりました。
その経験の中で感じたこと、それは彫刻文化財を「なおす」ためには、つくられた時代を研究し、また未来へどのように遺していくかを設計する力が必要であるということです。
そして、これまでの古典技法研究で培った技術と経験を活かし、皆様とともに、文化財を未来へとつなげていきたいと考えています。
もちろん新作彫刻(仏像・神像・その他の木彫像)のご依頼も承ります。
皆様からの「なおしてほしい」、「つくってほしい」、「しらべてほしい」などのご依頼・ご相談、心よりお待ち申し上げます。
彫刻制作・文化財修復 たまや
代表 鈴木篤
プロフィール
鈴木 篤
経歴
1980 東京都に生まれる
2005 金沢美術工芸大学美術工芸学部美術科 彫刻専攻卒業
2006 東京藝術大学大学院美術研究科 文化財保存学専攻 保存修復(彫刻)修士課程 入学
2008 東京藝術大学大学院美術研究科 文化財保存学専攻 保存修復(彫刻)修士課程 修了
東京藝術大学大学院美術研究科 文化財保存学専攻 保存修復(彫刻)博士後期課程 入学
2011 東京藝術大学大学院美術研究科 文化財保存学専攻 保存修復(彫刻)博士後期課程 修了 博士号取得(文化財)
2011.4~2014.3
東京藝術大学大学院美術研究科 文化財保存学専攻 保存修復彫刻研究室 教育研究助手
2014.4~2017.3
東京藝術大学大学院美術研究科 文化財保存学専攻 助教
2017.4~2021.3.31
東京藝術大学大学院美術研究科 文化財保存学専攻 保存修復彫刻研究室 非常勤講師
2021.4~2023.3.31
東京藝術大学大学院美術研究科 藝術学専攻 日本・東洋美術史研究室 専門研究員
受賞歴
2008 東京藝術大学 修了作品買い上げ
2011 お仏壇のはせがわ賞 特別賞 受賞
2018 静岡銀行奨励賞 受賞(古典彫刻における図面使用についての研究)
2021 静岡銀行奨励賞 受賞(茨城県楽法寺金剛力士立像に関する構造技法研究)
個展
2013 個展(髙島屋 大阪/東京日本橋)
2020 「鈴木 篤 木彫展 タテマエとホンネがゆらぐとき」(日本橋三越本店)
2023 「鈴木 篤 展 ふるびてさぶらふ」(高島屋大阪店/高島屋横浜店)
主なグループ展 展覧会出品など
2010 「新時代の立体造形」(髙島屋大阪店)
2011 「木の系譜三代展」(髙島屋 東京日本橋/大阪/京都/横浜/新宿/名古屋)
「三義国際木彫芸術交流展」(三義木彫博物館/台湾・苗栗県)※模刻作品・オリジナル作品出品
2014 「木の系譜−進化する奔流−」(髙島屋 東京日本橋/大阪/横浜)
2018 「木で綴る日本の歳時記」(松坂屋名古屋店)
「木彫三昧」(髙島屋 横浜/新宿)
「特別展『仏像の姿』~微笑む・飾る・踊る~」(三井記念美術館)※模刻作品出品
2020 「あなたの知らない富士がある 立体造形富士山展」(髙島屋 東京日本橋/大阪/横浜/京都)
2021 「明日を築く立体造形展」(高島屋 横浜)
近年の講演会・講習会 特別展
平成27年度千葉県文化財管理指導講習会「彫刻文化財の修復と保存」講演会 2015年11月18日(水)、千葉県立博物館。
「『仏像の姿』~微笑む・飾る・踊る~」土曜講座「平安期木彫像における構造の変遷―寄木造ができるまでー」2018年10月6日(土)、三井記念美術館